先日修理したScanSnapだが、スキャンした画像が一部歪んでしまう。
おそらく、手抜きできちんと分解せずに、ローラーにカッターを入れてはめ込んだため、そこの送りが良くないのだろう。
まったく役に立たないほどの歪みではないが、少なくともそこのOCRは無理だろう、という程度なので、再チャレンジすることにする。
といっても、やはり分解してローラーにチューブをはめるのは、壊してしまうリスクもあるし面倒。
Amazonで見つけたシリコンチューブ1m長を再度試してみることにした。
タイガースポリマー シリコーンチューブ 6mm×12mm カット(1M)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07P3PSWG1
987円@Amazon。

前回、AliExpressで買ったものが2cm x4 で 914円だったので10倍以上の量がある。

長さ2cmのものを2本切り出して、切り込みを入れる。
そしてまず、前回はめたチューブのうち先に上に接触する2本をを抜き、同様の手順ではめ込む。
画像の歪みがなくスキャンできるようになった。
そして96cm余ってしまった。ヤフオクで切り売りするか。