購入: PCケース ZELMAN T8

当初フロントにUSB Type-CがついたMixro-ATX用のミニタワーSILVERSTONE SST-FA313-B-Cを考えていたけれど、大きさがほとんど変わらない上に、4,000円安い誘惑に負け購入。

3,180円@ツクモex。

PayPayキャンペーンで、10%還元のはず。

USB Type-Cコネクタは、自分で加工するなり、後ろから引き出すなりすればいいや。そもそも、PC側にはType-AのUSB 3.0コネクタがあれば十分な気もしてきた。

  • サイズ: 394.5(D) x 200(W) x 423(H)mm
  • 重量: 2.6kg
  • 対応マザーボード: ATX, mATX, Mini-ITX
  • ファン: 背面120mm
  • PSU: 140mmまで
  • CPU Cooler: 160mmまで
  • VGAカード長さ: 295mmまで
  • Drive Bay: 5.25 x 1(フロント), 3.5 x2, 2.5 x 4
  • PCIスロット: 7
  • I/O: USB 2.0 x 2, USB 3.0 x 1, Headphone, Mic

zalman | PSU, Cases, CPU Coolers

購入: ハードディスク Western Digital WD Red Plus 8TB WD80EFPX-AJP

新PC導入計画用に、8TBのWD Red Plusを購入。

Amazon ブラックフライデーセールで品切れになっていたが、終了間際に入荷された。

27,800円@Amazon。
ブラックフライデー終わったら32,400円に戻ってた。

とりあえずは新PCへのデータの移行に利用し、その後お金ができたらさらにもう一台購入し、LinuxファイルサーバーでRAID 0で運用しよう。

購入: USBメモリ 64GB USB 3.2 KIOXIA TransMemory U301 2個

capella(CHUWI GemiBook Plus)の復旧ディスク作成のために購入。

実機を使い別のUSBメモリを使いテストしたところ、使ったのは20GB。

32GBでも十分だったが、Yahooフリマの初回、最大半額(1,000円まで)の割引クーポンがあったので、それを利用し64GBの2個セットを購入。

32GBx2だと1,600円(割引後800円)、64GBx2だと2,000円(割引後1,000円)のものがあったので、予備に1つ持っておくのと、200円の差なら容量も64GBの方がよいだろう。

ただ、結局、実際に使ったのは、すでにあるSanDiskの64GB USB3.0ドライブ。
SanDisk製は端子部にキャップがないので、持ち歩きには今回買ったKIOXIA製の方が向いていそう。

購入: USBカードリーダー

CHUWI GemiBook Plusには、SDカードリーダーが付いていないので購入。

手持ちのカードリーダーを使おうかと思っていたけれど、百均で見つけたので買ってしまった。

SDカードとMicroSD対応。

100円@セリア。

当然、USB2.0だけれど、スピードが必要なことはほぼ無いだろう。

購入: Headwolf FPad5 8インチタブレット

コスパが話題の8インチタブレット。私にしては珍しく、最新機種だ(中華とはいえ)。

今まではXperia Z3 Tablet Compactを使っていて今でもお気に入りなのだが、最近は流石にWebを見るだけでも動作の重さを感じるようになってきた。そして、OSもAndroid 6というインターネット接続もはばかられるもの。

ということで最新のAndroid 14機種。

セールで19,949円@Amazon。さらにAmazonレビューを書いたら、Amazonギフト券1,000円くれた…

仕様

  • CPU: Helio G99
  • RAM: 8GB
  • ROM: 128GB UFS
  • Display: 8.4inch 1920×1200
  • Camera: Rear 13MP, Front 8MP
  • Battery: 5,500mAh
  • Speaker: 2
  • Sensor: GPS, gravity sensor, gyroscope
  • OS: Android 14
  • Wi-Fi: 2.5G, 5G
  • LTE: 4G Dual nano SIM(microSDと排他)
  • etc: widevine L1, 顔認証

関連情報

購入: BUFFALO WSR-5400XE6/N Wi-Fiルーター

宅内LANの環境整備の一環として、無線アクセスポイントを購入。

現在使っているELECOMのWRC-1900GHBK-Aは7年前の機種で、メーカーがサポート対象外として脆弱性対応もしてくれないので、交換するしかない。

ルーター機能など不要なのだが、単なるAPはかえって高いという納得いかない状況だが、これも仕方ない。

購入したのは、Amazon専売モデルらしいWSR-5400XE6/N。
ブラックフライデーセールで15,000程度。

【Amazon.co.jp限定】 バッファロー ルーター 無線 LAN Wi-Fi 6E 11ax 6GHz AXE5400 トライバンド 6ストリーム 2401 + 2401 + 573 Mbps 有線 2.5Gbps エコパッケージ WSR-5400XE6/N | バッファロー

実質一般販売モデルのWSR-5400XE6だと思われる。

WSR-5400XE6 : Wi-Fiルーター : AirStation | バッファロー

とりあえず、ELECOMのWRC-1900GHBK-Aと入れ替えて、初期設定。

と言っても、APモードにして、各周波数のSSIDとパスフレーズを設定しただけ。

Wi-FI 6EどころかWi-FI 6対応の機器さえ存在しないが、今まで不安定だった接続が安定したようだ。

購入: マウスパッド Steelseries QcK S

今まで使っていたマウスパッドがだいぶやつれて、今ひとつ感度が悪くなってしまった。調べてみたら、もう12年も使っていたのか。

Arkでは、かなり高価なマウスパッドもたくさんあったが、ゲーマーではないのでそんなものはいらない。
かと言って、もうよくある1,000円以下のものには戻れない。
ということで、Steelseriesの一番安いものを購入。

サイズは250 x 210mmのS。普通に使うにはこの大きさがあれば十分、というよりこれ以上大きくても机の上で邪魔になるだけ。

QcKシリーズ | SteelSeries <https://jp.steelseries.com/gaming-mousepads/qck-series?size=s>

1070円@ドスパラ秋葉原本店

今回購入したマウスパッド

以前のマウスパッド

購入: ロジクール bluetoothキーボード K380

Amazonでセール割引が発生していたので購入。

3,073円(Amazonギフト券利用)。

以前から使っているキーボードELECOM TK-FBP052は、もう10年以上使っているだろうか。

「8」のキートップが撮れてしまっているのも問題だが、なにより、複数のデバイスを切り替えて接続できないのが面倒だった。
ワンキーで切り替えができるということで、複数のデバイスでも簡単に利用できることも期待。

とりあえずmercuryに接続。
mars他での接続設定はまた後日。