購入: モバイルバッテリー Xiaomi Power Bank 10000mAh P15ZM

いい加減、10年以上前のeneloopモバイルバッテリーも弱くなってきたので購入。
10000mAh、最大出力2.25Aと悪くないスペック。

対抗馬はAnkerのPower Bankだったが、値段で決めた。

USB-Cケーブル内蔵は便利そうだけれど、もうちょっときれいに筐体に収まってくれればよかったのに…
でも、付属のUSB-Cケーブルの他、Type-A、Type-Cコネクターからも同時出力可能なので、たとえ、内蔵ケーブルが切れても、使うことはできる。

Amazonスマイルセールで1,960円。
セール前は2,180円でたいして安くはなっていない。

正直、情報通信機器は中国製は避けたいところなのだが、バッテリーくらいは現状妥協せざるを得ない。
USB接続であれば、危険性が内在していることは間違いはないのだけれど…

でも、XiaomiがJBRCの会員だというのは意外だった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です